-
上質で快適な、くつろぎの空間を提供するために。「プリンスホテル」の感染対策。
- 施設概要について
- ホテル運営で基本となる感染対策
- コロナ禍で強化した感染対策
- 従業員の健康管理に関する取り組み
- 読者の皆様へメッセージ
東京ベイ潮見プリンスホテル
vol.9
-
安全安心な学校環境を目指して。コロナ禍における「船橋市立芝山中学校」の取り組み
- 学校概要について
- 新型コロナ対策のこれまでの取り組み
- 手洗い習慣の定着に向けて
- SDGsへの取り組み
- 読者の皆様へメッセージ
船橋市立芝山中学校
vol.8
-
コロナ禍で学ぶ「世田谷区立梅丘中学校」の感染対策と新たな日常
- 学校概要について
- 新型コロナ対策のこれまでの取り組み
- 感染対策の基本、手指衛生やうがいについて
- コロナ禍における変化
- 読者の皆様へメッセージ
世田谷区立梅丘中学校
vol.7
-
「もっといいクルマづくり」は社員の健康から。いきいきと働く「トヨタ車体」の健康経営
- 会社概要について
- これまでの感染対策について
- 感染対策を徹底するために行なっていること
- 社員の健康づくりに関する取り組み
- 読者の皆様へメッセージ
トヨタ車体株式会社
vol.6
-
人と人をつなぎ、新たなコミュニケーション文化を創造する「ドコモ」の健康管理
- 会社概要について
- 新型コロナウイルスの発生からこれまでの対応
- うがい薬の使用状況について
- 健康経営に関する取り組みと課題
- 読者の皆様へメッセージ
株式会社NTTドコモ
vol.5
-
「まち」をつくり、人に寄り添う、老舗百貨店「髙島屋」の感染対策
- 新型コロナ発生時の状況、対応について
- 感染対策を徹底するために行なっていること
- うがい器導入の経緯や使用状況について
- 従業員の健康づくりとしての取り組み
- 読者の皆様へメッセージ
髙島屋
vol.4
-
新たに生まれ変わった "横浜市新市庁舎" コロナ禍における感染対策。
- 8代目となる横浜市庁舎への移転の背景について
- 生まれ変わった新市庁舎の特徴
- コロナ禍における感染対策について
- コロナ終息後の感染対策
- 市民の皆様、読者の皆様へメッセージ
横浜市役所
vol.3
-
「逃げ出す街」から「逃げ込める」街へ。日本を代表する総合ディベロッパー森ビルの目指す街づくり。
- 森ビルの目指す街づくりとは?
- 施設利用者の安心、安全を守る取り組みについて
- 帰宅困難者受け入れに伴う二次災害対策
- 災害時の断水や備蓄の問題について
- 従業員の健康危機管理について
森ビル株式会社
vol.2