2023年秋 サラヤ感染症対策Webセミナー
新型コロナウイルス感染症の位置づけは、これまで「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としておりましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」となりました。法律に基づき行政が様々な要請・関与をしていく仕組みから、個人の選択を尊重し、国民が自主的な取り組みをベースとした対応に変っております。 日産自動車株式会社 人事本部 安全健康管理部 野中 由美 様より、5類感染症移行後も感染対策の必要性や従業員、また、その家族を守る為に備えの重要性についてもご講演いただきます。 感染症対策は「大切な人を守るために正しい知識と今後の備え」が大切です。この機会に是非ご視聴いただき、感染症対策の一助としていただければ幸いです。
【 講演 】(約40分) | 日産自動車株式会社様 事例紹介
「コロナ5類感染症移行後の感染対策と備えの重要性について」 |
日産自動車株式会社
人事本部
安全健康管理部
野中 由美 様 |
---|---|---|
【 講演 】(約15分) | 衛生学術課の紹介
「いざという時に備える感染対策」 |
東京サラヤ株式会社
サニテーション事業本部
感染予防・食品衛生サポート部
衛生学術課
秋山 美穂 |
配信日時 | 配信日時:2023年10月17日(火)10:00 ~ 2023年10月31日(火)~18:00配信終了 |
受講費用 | 無 料 |
お申し込み方法 | サラヤ業務用Webサイト「プロサラヤ」の会員登録(無料)が必要です。 ※既に会員の方は登録不要です。 ※プロサラヤ会員登録以外に別途セミナー申し込みは不要です。 |
締切日 | 2023年10月16日(月) |
視聴方法 | ※ご視聴ページURLのご案内は開始日に会員メールマガジン「PRO SARAYA TIMES」にてご案内いたします。 ※メールドメイン受信拒否設定をされている場合は、@saraya-mail.com からのメールを受信できるよう設定ください。 ※ご視聴には以下の動画が視聴できる環境が必要です。事前にご確認ください。 動画視聴の確認ページ https://www.stream.co.jp/check/office/ ※本セミナーはライブ配信ではございません。配信期間内であれば何度でもご視聴いただけます。 |
お問い合わせ:サラヤ株式会社セミナー事務局 TEL:06-7657-2007
メール:sn_seminar@saraya.com